top of page

壁からはじまる上質空間。ノダのウォールデコで住まいを彩る

ree

1. ノダのウォールデコとは?

「壁ひとつで部屋の印象が変わる」と言われますが、ノダのウォールデコはまさにそれを実現できる内壁材です。

厚みの異なる高意匠の小割り壁材を組み合わせることで、立体感のあるアクセントウォールを作り出せます。

さりげない日常空間を一層華やかに彩り、光や影の表情も楽しめるため、お部屋全体に深みと温かみを与えてくれます。


ウォールデコは、住宅のリビングや寝室はもちろん、玄関や廊下などの小さなスペースにも取り入れやすいのが魅力です。

デザイン性の高さに加えて、木の質感を活かした上質な仕上がりが、住まいに自然なぬくもりをもたらします。


ree

2. 素材とデザインのこだわり

ウォールデコは、ノダならではの木質デザイン技術が活かされた内壁材です。


異なる厚みのパネルを組み合わせることで、陰影のある立体感を表現。

シンプルながらも存在感があり、どんな空間にも馴染みます。

カラーバリエーションは、チョコレート色やモカ色、ミルキー色など多彩に展開されています。


ナチュラルからモダンまで、幅広いテイストに対応できます。

空間のテーマや家具のトーンに合わせて選ぶことで、より統一感のあるインテリアに仕上がります。


ree

3. ウォールデコが活きる空間

テレビ背面のアクセントウォールに

リビングのテレビ背面にウォールデコを設けると、空間に奥行きと高級感が生まれます。

間接照明を併用すれば、光の角度によって木目の陰影が際立ち、ホテルライクな雰囲気を演出できます。


玄関を印象的に

家に入って最初に目に入る玄関こそ、印象を左右する重要な空間。

ウォールデコを一面に取り入れるだけで、飾り棚がなくても存在感のあるデザインに仕上がります。

来客を迎えるたびに、「素敵な玄関ですね」と言われるような上質な空間を作れます。


寝室・書斎のリラックス空間に

落ち着いた色味のウォールデコは、寝室や書斎にもぴったり。

柔らかい照明と組み合わせることで、静かな時間を楽しむ上質な雰囲気を演出します。



4. リフォームにもおすすめ

壁の一面をウォールデコに張り替えるだけで、空間の印象は大きく変わります。

大掛かりなリフォームをしなくても、部屋全体を新鮮に見せられるのが魅力です。


また、ノダの製品は専用の見切り材を使うことで美しく仕上がるため、施工のしやすさもポイントです。

既存の壁紙の上から施工できるケースもあり、短期間でのリフォームにも適しています。


ree

5. シェルフデコとの組み合わせでさらに自由に

ウォールデコは、同じくノダの「シェルフデコ」と組み合わせることで、より立体的で機能的な空間づくりが可能になります。

棚板にお気に入りの小物や植物を飾れば、デザインと実用性を両立したインテリアに。


住まいの一角がギャラリーのような特別な空間に変わります。


6. まとめ:壁を変えると暮らしが変わる

ウォールデコは、ただの壁材ではなく、空間をデザインするためのアイテムです。

木の質感がもたらす温もりと陰影が、毎日の暮らしを上質に包み込みます。


リフォームや新築のタイミングで、「壁を魅せる」という発想を取り入れてみてはいかがでしょうか。


ISK工房では、お客様の住まいやライフスタイルに合わせ、空間全体のバランスを考えたご提案を行っています。

「テレビ背面をおしゃれにしたい」「玄関をもう少し印象的にしたい」といった小さなご相談からでも大歓迎です。


ご相談・お見積は無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

壁からはじまる「新しい暮らしづくり」を、ISK工房がお手伝いいたします。

ree

コメント


bottom of page