top of page


スマホが鍵に大変身!一人ひとりにピッタリな鍵が選べる玄関ドア「プレナスX」
(画像:LIXIL 以下画像全てLIXILより引用) 現代の玄関ドアは、キーレスが一般的になりつつあります。 ボタンひとつで開施錠でき、バッグから鍵を取り出す必要がありません。 両手が塞がっていても楽に開施錠できるので大変人気です。...

ISK 工房
2024年7月11日


リモートワークにおすすめ!ワークスペースアイデア
(画像:ノダ) 多種多様の働き方がある現代。 リモートワークは当たり前のワークスタイルとなっています。 お家でも仕事に集中、プライベートとの切り替えができるように、ワークスペースを設けている方も多いです。 そこで今回は様々なワークスペースのアイデアを紹介したいと思います。...

ISK 工房
2024年7月9日


+αの手洗い場。どこに設置する?
(画像:タカラスタンダード) 現代のお家づくりでは、洗面所に洗面化粧台を設置する他に、コンパクトな手洗い場を設けている間取りが多いです。 有名なのは、トイレ内の手洗い場だと思います。 トイレ内で手洗いまで完結することで、清潔なイメージがあり、また来客時にプライベートな洗面化...

ISK 工房
2024年7月4日


バルコニー&ベランダいる?いらない?
(画像:LIXIL) バルコニーは、建物から外側に張り出したスペースのことを言います。 通常2階以上に設置します。 屋根がないものをバルコニー、屋根や庇が付いているものをベランダと言いますが、会話の中では、あまり使い分けられていません。...

ISK 工房
2024年7月1日


実は快適「玄関引戸」
(画像:三協アルミ 以下画像全て三協アルミより引用) 現代の玄関ドアは、一般的に開戸タイプが採用されています。 引戸の玄関は、昔ながらのイメージが強く、和風の外観にしか合わない、うまく鍵が閉められない感覚がなんとなくある、という方もそれなりにいらっしゃいます。...

ISK 工房
2024年6月27日


【間取り】トイレ位置はこうこだわった【マイホーム】
(画像:LIXIL) みなさんは、マイホームの間取りにこだわりはありますか? 少なからず「ここだけはこうしたい!」ご希望はあるんじゃないかな、と思います。 間取りの中でも、プライベート&デリケートな空間のひとつに「トイレ」が挙げられます。...

ISK 工房
2024年6月25日


タカラのシステムキッチン。便利機能が納得すぎる
(画像:タカラスタンダード 以下画像全てタカラスタンダードより引用) 前回、こちらの記事で、タカラスタンダードシステムキッチンのうれしい工夫を紹介しました。 今回は、家事を「らく」にする具体的な機能を紹介します。 実際に、調理やお手入れをする場面にフォーカスした便利機能がた...

ISK 工房
2024年6月10日


知っておトクな工夫がいっぱい。タカラのシステムキッチン、コレだけは知っておいて!
(画像:タカラスタンダード) キッチンは毎日使うもの。 使い心地良く、お手入れしやすいものを選びたいですよね。 今回紹介するタカラスタンダードのシステムキッチンは、そのような要望にしっかり応えた、うれしい工夫がいっぱいのキッチンです。...

ISK 工房
2024年6月10日


マイホームブルー、私はこうして克服しました
(画像:南海プライウッド) こちらの記事では、マイホームブルーの原因と回避方法をお伝えしました。 しかし、回避しようと尽力してもマイホームブルーになってしまう方は非常に多いです。 では、実際にマイホームブルーになってしまった時、どのように克服すれば良いのでしょうか?...

ISK 工房
2024年6月3日


室内用窓「デコマド」のメリットと知っておいてほしいデメリット
(画像:LIXIL 以下参考画像全てLIXILより引用) こちらの記事で、デコマドについてご紹介しました。 ここでは、改めてデコマドのメリットと、そして採用するにあたって知っておいてほしいデメリットを紹介します。 マイホームづくりやリノベーションの参考にしていただければ幸い...

ISK 工房
2024年5月30日


仕切りたいけど、つなげたい。「デコマド」とは?
(画像:LIXIL 以下全てLIXILより引用) 空間を仕切るには、壁を作るのが一般的ですよね。 しかし、仕切りたいけどつながっていて欲しい空間ってありませんか? 「プライベートな作業場が欲しいけど、壁の向こうのリビングの様子も気になる」とか「ウォークインクローゼットは独立...

ISK 工房
2024年5月30日


巾木選びはしっかりと!素材別の特徴を紹介します
壁と床の境目に取り付けてある巾木(はばき、幅木)という部材をご存知ですか? 巾木は、床と壁との間にある数mmの隙間を隠し、見た目をキレイに整えてくれます。 そうすることで、隙間にゴミが入るのを防いだり、隙間風を防いだりできます。...

ISK 工房
2024年5月28日


手摺りをつけるポイント。ココもつけると安全!
(画像:永大産業) お客様から度々ご依頼があるのが、手すりの取付工事です。 足腰の不自由な方やご高齢のご家族がいらっしゃる方からの依頼がとても多いです。 手すりの取り付けは、比較的安価にでき、それでいてご家族の安全を守ることにつながるのでオススメです!...

ISK 工房
2024年5月9日


水回り×タイルのメリット&デメリット
(画像:アイカ工業) 水回りにタイルを採用しているご家庭はとても多いです。 見栄えも良いですし、これからお家を建てる方の中にもタイル採用を検討している方もいらっしゃるのでは? メリットはもちろん、デメリットも知った上で採用すると後悔ポイントが減りますので、ご紹介いたします!...

ISK 工房
2024年4月25日


ワークトップもダークカラー!スタイリッシュなキッチンとは
(画像:LIXIL リシェル) ワークトップまでダークカラーに仕上げたい! キッチンをブラックテイストにしたい方はたくさんいらっしゃると思います。 しかし、ワークトップは白やベージュ色が圧倒的に多く、なかなかダークカラーが見つからない、なんてこともしばしば。...

ISK 工房
2024年4月22日


トイレのこだわりは便器じゃない!?
(画像:LIXIL) みなさんのご家庭のトイレには、どんなこだわりがありますか? この質問、筆者的には便器に焦点を当てた会話が続くと思っていたのですが、予想外にも返答では便器には触れられませんでした。 トイレなのに便器にはこだわらないの!?と思いましたが、そういうわけではな...

ISK 工房
2024年4月18日


キッチン選びの決め手はコレでした!主婦のリアルな声とは
(画像:タカラスタンダード) キッチンってどこのメーカーを見ても素敵だし、良い面がたくさんあるので、ひとつに絞るのが難しいですよね。 そこで、何か決め手になるポイントがあるといいなと思い、主婦のみなさんに質問してみました!...

ISK 工房
2024年4月16日


カントリー風・北欧風のお家づくり。候補に入れてほしいキッチン
(画像:ウッドワン:以下画像すべてウッドワンより抜粋です) カントリー風や北欧風のお家にしたい! 実は筆者もその1人です。 憧れて憧れて仕方ありません……! 家具や壁紙など、こだわろうと思うと楽しさ反面、理想に近いものを見つけること自体がとても大変です。...

ISK 工房
2024年4月9日


洗面台(洗面化粧台)選びは「コレ」にこだわると超お得
(画像:ウッドワン) 洗面台をリノベーションしたい方、新築検討中のみなさま。 どのように洗面台を選んでいますか? 洗面台は毎日の生活に欠かせない重要設備のひとつです。 快適な生活を送るためにも、「コレ」にこだわっておくことをオススメします!!...

ISK 工房
2024年4月8日


リノベーションって不安!本当に頼んで大丈夫なの?
リノベーション(リフォーム)は聞き慣れた言葉ですが、実際に依頼する機会は少なく、不安を感じる方も多いと思います。 弊社(ISK工房株式会社)にお問い合わせするお客様も、何かしらの不安を抱えているんだろうなあ、と思います。...

ISK 工房
2023年11月13日

ブログ記事一覧
- BLOG -
bottom of page