top of page

ヒートショックを防ごう!浴室暖房&脱衣所リフォーム

こんにちは、ISK工房です(*^^*)

栃木の冬は底冷えが厳しく、日光や那須塩原など北部では雪が積もる日も珍しくありません。

そんな中で気をつけたいのが「ヒートショック」。

ニュースや医療機関でも注意喚起されることの多い健康被害で、特に入浴時に起こりやすいのです。

今回は、ヒートショックを防ぐための浴室暖房や脱衣所リフォーム について、具体的な対策やメリットを解説していきます!


ree

ヒートショックとは?

ヒートショックとは、急激な温度差によって血圧が大きく変動することを指します。

寒い脱衣所で服を脱ぎ、熱いお風呂に入った瞬間に血圧が急上昇。

湯船から出たときに急低下。

こうした急激な変化が脳梗塞や心筋梗塞、失神などを引き起こすことがあります。


特に高齢者に多いと思われがちですが、実は若い人でも油断できません。

厚生労働省のデータによると、入浴中の急死は年間1万9千人以上。

交通事故死よりも多い数字で、冬場の家庭で注意すべき重大リスクなのです……!


ree

(画像:リンナイ)

浴室暖房のメリット

まずおすすめなのが、浴室に暖房設備を設置するリフォームです。

こんなメリットがあります。


⚫︎入浴前に浴室全体を暖められる

 お部屋と浴室との温度差を減らせます!


⚫︎換気乾燥機能付きならカビ防止にも効果的

 梅雨や夏場も活躍するオールシーズン家電!


⚫︎衣類乾燥にも使える

 冬に洗濯物が乾かない問題も解決です!


「お風呂が寒くて入るのが憂うつ」という声もよく聞きますが、浴室暖房があれば入浴が快適な時間になりますよ。


脱衣所リフォームのメリット

実はヒートショックが起こりやすいのは、浴室そのものより脱衣所です。

服を脱ぐと体温が下がる、浴室で温まった体が一気に冷えるなどして血圧が急変しやすいのです。

こんな脱衣所リフォームとリフォーム例があります。


⚫︎壁掛けタイプのヒーター設置

 小さな空間なので短時間で温まります。


⚫︎床暖房の設置

 足元からポカポカに。冷え性の方にも好評です。


⚫︎断熱リフォーム(内窓や断熱材追加)

 暖房効率を上げるなら断熱リフォームもおすすめです。


脱衣所を暖かく保てれば、入浴前後の温度差をぐっと減らせます。



実際にかかる費用は?

リフォームの規模によって差はありますが、おおよその目安を紹介します。


⚫︎浴室暖房乾燥機の設置:約5〜28万円

⚫︎脱衣所用ヒーター(壁掛けタイプ)の設置:約10万円前後(配線等の兼ね合いによる)

⚫︎内窓の設置や断熱改修:約5〜50万円(施工内容によって大きく変動)


また、国や自治体の省エネリフォーム補助金が使えるケースもあり、費用を抑えられることもあります。


実際の効果・お客様の声

「お風呂に入るときの寒さがなくなり、安心してゆっくり入れるようになった」

「冬場の結露やカビが減り、掃除がラクになった」

「高齢の両親にプレゼント感覚でリフォームしたら、とても喜ばれた」

といった声をいただいています。

特にご高齢のご家族がいる場合は、安心感が格段に違うようです!


ree

(画像:TOTO)

まとめ

ヒートショックは誰にでも起こりうる身近なリスクです。

しかし、浴室暖房や脱衣所のリフォームで「温度差」をなくすことで、大幅に予防できるのです。

栃木の寒い冬を快適に、そして安全に過ごすために、ぜひ今のうちから住まいを見直してみませんか?


ISK工房では、浴室暖房や脱衣所のリフォーム相談・お見積りを無料で承っています。

「お風呂が寒いのがつらい」「両親の健康が心配」といった方は、ぜひお気軽にご相談ください!


ree

コメント


bottom of page