top of page

キッチン収納ならフリモ!スッキリ美しい収納を実現する方法

ree

「キッチンをもっと使いやすく、もっと美しくしたい」

そんな思いは、多くの方が抱くものです。

毎日の料理や片付けを快適にしたいけれど、限られたスペースに家電や食器を収納しつつ、スッキリとした印象を保つのは意外と難しいですよね。


さらに、最近はリビングと一体化したオープンキッチンも増えており、見た目の美しさも重要になっています。

雑然としたキッチンでは、料理の効率もモチベーションも落ちてしまいますし、家族や来客の目にも気になるものです。


そこでおすすめなのが、南海プライウッドのキッチン収納シリーズ「フリモ」です。


フリモは、収納量・デザイン・使いやすさを兼ね備えた自由度の高いキッチン収納で、限られたスペースでも快適で美しいキッチン空間を作ることができます。


この記事では、フリモの特徴や活用シーン、家事効率を上げるポイントを詳しくご紹介します。

読み進めることで、「自分に合った収納プラン」や「毎日のキッチン作業がもっとラクになるアイデア」が見つかるかもしれません。


ree

フリモの特長

1. 家電も食器もまとめて収納

フリモは、大容量の収納スペースを備えており、キッチン家電や食器をまとめてすっきり収納できます。

電子レンジや炊飯器、トースターなど、普段使う家電もまとめて扉の中に収められるため、キッチンの上に物が散乱することがありません。


さらに、グッドアという収納扉を取り付けることができ、扉を閉めれば生活感を完全に隠せるため、料理中とそうでない時とでキッチンの印象、使い方を変えることができます。

「使いやすさ」と「見た目の美しさ」を両立した収納として、毎日の家事のストレスを軽減してくれます。


2. 多彩なプランでライフスタイルに対応

フリモは、ライフスタイルや家族構成に合わせて選べる多彩なプランが特長です。


  • 冷蔵庫を隠せるプラン:扉で冷蔵庫を隠すことで、生活感を抑えた美しい空間を実現。キッチン全体が統一感のあるデザインになります。

  • 冷蔵庫を隠さないプラン:冷蔵庫を外部に設置し、使用頻度の高い家電の出し入れをスムーズに。効率を重視する方に最適です。

  • カップボードプラン:食器や調理道具をたっぷり収納でき、棚板や引出しを使った整理整頓も簡単。見た目もすっきり保てます。


プランごとに収納の仕方やデザインが選べるため、「自分に合った使い勝手の良いキッチン」を作れるのが大きな魅力です。


  1. 内壁ピッタリのカット対応で無駄なく設置

フリモは現場で幅を微調整できるため、間口にぴったり合わせて施工可能です。

キッチンの壁や柱の位置に合わせて調整できるので、リフォーム・新築のどちらでも無駄なくスペースを活用できます。

ちなみに、収納扉のグッドアも、幅・高さともに1mm単位でサイズオーダーできますよ。


これにより、限られたキッチンスペースでも収納量を最大化でき、「ここに収納が欲しかったのに、収納そのものが入らない……」といった悩みを解消します。


ree

4. ゾーン分けで家事効率アップ

フリモは収納内部を調理中用と非調理用に分けるゾーン分けが可能です。


料理中はよく使う調理器具や食器を手前に置き、作業がスムーズに行える設計。

反対に、使用頻度の低い物は奥や上段に収納しておくことで、キッチン全体を常にスッキリした状態に保てます。


家事効率を上げながら、見た目も美しいキッチンを維持できるのが嬉しいポイントです。


5. 自由なレイアウトでカスタマイズ

フリモの棚板や引出し、扉などのパーツは自由に組み合わせ可能です。

収納する物や使い勝手に合わせて、自分だけの最適な収納プランを作れるため、「ここにこれがあったら便利なのに……」という小さな不便も解消できます。


さらに、カスタマイズ可能な設計なので、キッチンの広さや形状に応じて臨機応変に対応でき、長く使える収納としても優れています。


ree

フリモの活用シーンとメリット

フリモは、リフォームや新築時のキッチンにぴったりの収納です。


  • 狭いキッチンでも大容量収納が可能

    限られたスペースでも、フリモなら家電や食器をすっきりとまとめられます。奥行きや棚の高さも調整できるため、隙間を無駄にせず収納力を最大化できます。


  • 家電を隠してスッキリ見せる

    電子レンジや炊飯器など、普段使う家電も扉の中に収めることで、キッチン全体が美しく整った印象に。生活感を抑えたスタイリッシュな空間を作れます。


  • 棚や引出しを自由に組み合わせて整理整頓

    棚板や引出しの高さや配置を自由にカスタマイズできるため、使用頻度や収納物に合わせた最適な整理整頓が可能です。必要なものをすぐ取り出せる工夫で、家事効率も大幅にアップします。


このように、フリモを導入することで、限られたスペースでも機能性とデザイン性を両立させた理想のキッチン空間を作ることができます。

毎日の料理や片付けがよりスムーズになり、キッチンでの時間が快適で楽しいものに変わります。


まとめ

南海プライウッドの「フリモ」は、収納量・デザイン・使いやすさすべてにこだわったキッチン収納です。

豊富なプランと自由なレイアウトで、自分だけの理想のキッチンを実現できます。


ISK工房でも、キッチンリフォームを承っております。


「収納力を上げたい」「使いやすく美しいキッチンにしたい」という方は、ぜひISK工房にご相談ください。

プロの目線で最適なプランをご提案し、限られたスペースでも快適で美しいキッチン空間を作り上げます。

ree

コメント


bottom of page