top of page


収納アイデアで暮らしをもっと快適に
毎日の暮らしの中で、「収納が足りない」と感じる瞬間は意外と多いものです。 服や小物、掃除道具に趣味のアイテム……気づけば家のあちこちにモノが散らかり、居心地が微妙になってしまうことがあります。 使いやすく整った空間は、ただ見た目が良くなるだけでなく、日々の暮らしのストレスを減らし、心にもゆとりをもたらします。 とはいえ、収納を増やす=大きな収納家具を置く、という発想だけが正解ではありません。 ほんの少し視点を変えて、家の「すき間」や普段目を向けない場所を見直すだけで、驚くほど使いやすい収納が生まれます。 この記事では、今日から取り入れやすい収納アイデアを3つご紹介します。 ちょっとした工夫で、暮らしがぐっと快適になりますので、ぜひ参考にしてください。 1. 壁面収納で空間を有効活用 床面積に余裕がないときでも、壁面はまだまだ活用できる大切なスペースです。 テレビボードの背面やリビングの壁面に棚やキャビネットを取り付ければ、雑誌や本、インテリア小物、さらには家族の思い出の写真や小さな観葉植物まで、さまざまなアイテムをすっきりと収納できます。...

ISK 工房
10月14日


南海プライウッドの「パイプシステム収納」 掛ける収納で家事がラクになる新発想
1.パイプシステム収納が登場 南海プライウッドから、現代の暮らしに合わせた画期的な収納「パイプシステム収納」が登場しました。 これまでの収納は、クローゼットや壁面収納が中心で、設置には壁面や一定の幅が必要でした。 そのため、部屋のレイアウトやスペースに制約が生じることも少な...

ISK 工房
9月22日


乾太くんとの相性抜群!ランドリーノで叶える理想のランドリールーム
近年、共働き世帯や子育て世帯を中心に、ガス衣類乾燥機「 乾太くん 」を導入するご家庭が増えています。 短時間で衣類をしっかり乾かし、シワも少なく仕上がるため、忙しい日常の中で非常に便利な家電です。 しかし、乾燥機をただ置くだけでは、その性能を最大限に活かすことはできません。...

ISK 工房
9月19日


狭くても快適!家事もラクになる収納&間取りアイデア6選
「せっかく家を建てたのに、収納が足りなかったり、動線が使いにくかったり……」 そんな悩みを抱えていませんか? 家は広さだけでなく、収納や間取りの工夫次第で、驚くほど暮らしやすくなります。 今回は、狭い家でも快適に過ごせる 収納&間取りのアイデアを6つ ご紹介します。...

ISK 工房
9月12日


収納を増やすときに失敗しやすいポイント3選
(画像:南海プライウッド) 「収納は多ければ多いほど便利!」そう思って、つい余分に作ってしまったり、大きな収納を確保したりする方も多いのではないでしょうか。 しかし実際には、使い勝手が悪かったり、思ったより物が入らなかったりして、逆に不便になってしまうケースも少なくありませ...

ISK 工房
9月11日


注文住宅で取り入れたい!住み心地が良くなる工夫8選
新築を建てるときも、リフォームをするときも、「どうせなら少しでも住み心地を良くしたい」と思いますよね。 実は、そうした住み心地の良さは大掛かりな工事だけでなく、「ちょっとした工夫」で大きく変わることもあるんです。 今回は「なるほど、こういうのもあるのか!」とハッとするお家づくりのアイデアをご紹介します。 日々の暮らしを快適にするヒントにしてみてください。 1. フルオープンのキッチン収納 奥にしまった物を取り出すのって、意外とストレスになりませんか? フルオープンの引き出し収納なら、一目で中身が見渡せてカトラリーや調理器具もサッと取り出せます。 特に深さのある引き出しは、鍋やフライパンも重ねず収納できるので「使いたいのに一番下で取りづらい……」という悩みも解消。 さらに、引き出しごとに用途を分ければ、料理中に探し物をする手間がなくなり、家事効率もアップします。 掃除のしやすさもポイントで、食べかすやホコリもすぐ拭けるので衛生的! 「こんなに便利なら早く取り入れればよかった!」という声も多い工夫です。 2. ステップライト(階段のライト)...

ISK 工房
9月5日


キッチンがすっきり片付く!パントリー収納のメリットと種類
「気づけばキッチンが物であふれている……」 そんなお悩み、ありませんか? 調味料や乾物、飲み物のストックに加えて、最近ではまとめ買いやネット通販で届く食品・日用品を収納するご家庭が増えています。 さらにホットプレートやミキサーなど、年に数回しか使わない調理家電の収納の必要も...

ISK 工房
9月4日


冬をあたたかく迎えるための秋にぴったりリフォーム5選
まだまだ日中は残暑が厳しいですが、朝晩の空気が少しずつ涼しくなり、秋の訪れを感じる季節になってきました。 実はこの「秋」という時期、リフォームにとても良いタイミングなんです。 気温や湿度が安定しているため工事が進めやすく、さらに冬本番を迎える前に快適な住まいに整えることがで...

ISK 工房
9月1日


リアルな声もご紹介!オープンクローゼットのメリット&デメリット
(画像:南海プライウッド) オープンクローゼットは、扉のない収納スペースのことです。 扉がないので、文字通りオープンなクローゼットとなっています! 収納への注目度は年々高まっている傾向がありますが、その中でも近年注目を集めているのがこのオープンクローゼットです。...

ISK 工房
2024年5月16日


子どものための収納こそ工夫を!
(画像:ウッドワン) みなさんは、お子さんのための収納をどのように工夫されていますか? 収納は、スペースが設けられていることはもちろんですが、「誰が」収納するかによって工夫することで、より機能性が増します。 特に子どもは、大人と違って収納スペースを自由に買い足したり、ドライ...

ISK 工房
2024年5月9日


【収納棚】シンプルの中で引き立つ魅力。
こちらは、永大産業株式会社の「ブラックフレームカウンター」です。 無機質な黒金属フレームとあたたかな天然木カウンターの、異なる風合いの組み合わせが互いの魅力を引き立てます。 シンプルで魅力たっぷりのカウンターをご紹介します!...

ISK 工房
2023年10月6日


空間を圧迫しない水回り収納♪
日常生活をおくる上で、改めて収納が欲しくなる箇所がいくつかありますよね。 その中でも、悩みやすいのが水回りの収納だと思います。 例えば、ランドリー回り。 スペースが限られているので、無計画に収納スペースを設けてしまうと、間取り自体が狭く感じられる要因になってしまいます。...

ISK 工房
2023年8月1日


あなたの理想を叶えます!こんなキッチン収納が欲しかった
みなさんは、どんなキッチン収納が理想ですか? こうだったらいいな、あれができたら便利だな、というものを考えてみてください。 筆者だったら、お料理中に必要なものがサッと取り出せたり、何がどこにしまってあるか分かりやすかったり、もちろんおしゃれで、収納とはいっても圧迫感がないも...

ISK 工房
2023年7月3日


自分だけの収納スペース⭐︎ヴィータス
収納スペースは、自分好みの容量や機能性があると一層便利になりますよね。 理想に近いカスタマイズができたら素敵だと思いませんか? LIXILの「ヴィータス」は、好みの収納スペースに自由にカスタマイズできる商品です。 ヴィータスは、「みせる」・「つかう」・「しまう」の3つのカタ...

ISK 工房
2023年6月15日


もはや芸術!システム収納リビングステージ
小物類などはなるべく収納して生活感をなくすとか、お部屋のテイストを守るとか、収納に関するノウハウはたくさん発信されています。 収納の流行も加速するばかりです。 「モノをしまう」こと自体はわかっているのですが、これって実は難しいと思いませんか?...

ISK 工房
2023年6月5日


おしゃれがもっと楽しくなるクローゼットアイデア
みなさんのクローゼットはどのような工夫がされていますか? 収納は、ただ仕舞うだけでなく、収納したものをどのように使うかなど、生活ルーチンを意識すると機能性がグッとアップします。 株式会社ウッドワンが提案するクローゼットは、それらが考えられた素晴らしいアイデアが満載なので、ご...

ISK 工房
2023年5月26日


こんなところにも収納スペースが!?
収納スペースを見つけるのって意外と難しかったりしませんか? チェストや収納ボックスを設置すると嵩張ることもありますよね。 今回は、収納スペースがもう一声欲しいとお考えの方に、アイデアとしていくつかご紹介いたします! (住友林業クレスト株式会社:TVボード)...

ISK 工房
2023年4月21日

ブログ記事一覧
- BLOG -
bottom of page