top of page


注文住宅で取り入れたい!住み心地が良くなる工夫8選
新築を建てるときも、リフォームをするときも、「どうせなら少しでも住み心地を良くしたい」と思いますよね。 実は、そうした住み心地の良さは大掛かりな工事だけでなく、「ちょっとした工夫」で大きく変わることもあるんです。 今回は「なるほど、こういうのもあるのか!」とハッとするお家づくりのアイデアをご紹介します。 日々の暮らしを快適にするヒントにしてみてください。 1. フルオープンのキッチン収納 奥にしまった物を取り出すのって、意外とストレスになりませんか? フルオープンの引き出し収納なら、一目で中身が見渡せてカトラリーや調理器具もサッと取り出せます。 特に深さのある引き出しは、鍋やフライパンも重ねず収納できるので「使いたいのに一番下で取りづらい……」という悩みも解消。 さらに、引き出しごとに用途を分ければ、料理中に探し物をする手間がなくなり、家事効率もアップします。 掃除のしやすさもポイントで、食べかすやホコリもすぐ拭けるので衛生的! 「こんなに便利なら早く取り入れればよかった!」という声も多い工夫です。 2. ステップライト(階段のライト)...

ISK 工房
9月5日


スマホが鍵に大変身!一人ひとりにピッタリな鍵が選べる玄関ドア「プレナスX」
(画像:LIXIL 以下画像全てLIXILより引用) 現代の玄関ドアは、キーレスが一般的になりつつあります。 ボタンひとつで開施錠でき、バッグから鍵を取り出す必要がありません。 両手が塞がっていても楽に開施錠できるので大変人気です。...

ISK 工房
2024年7月11日


実は快適「玄関引戸」
(画像:三協アルミ 以下画像全て三協アルミより引用) 現代の玄関ドアは、一般的に開戸タイプが採用されています。 引戸の玄関は、昔ながらのイメージが強く、和風の外観にしか合わない、うまく鍵が閉められない感覚がなんとなくある、という方もそれなりにいらっしゃいます。...

ISK 工房
2024年6月27日


ドアがズレた!ドアノブが外れそう!それ交換待ってください!!
ドアがズレて閉めづらかったり、ガチャガチャと音を立てるほど緩んだドアノブにお困りの方はいらっしゃいませんか? 「もう寿命かも。交換を依頼しよう!」 と、お考えの方、ちょっと待ってください!! 実は、ネジ締めをするだけで直る可能性があります!...

ISK 工房
2023年10月19日


バリエーション豊富なドアで空間づくり(2)
前回の記事はこちら 前回は、「スキスム」シリーズが採用された、淡い色合いのテイストのお部屋をピックアップしました。 今回は、濃い色合いのテイストのお部屋、そして黒のドアフレームが美しいドアデザインをご紹介いたします! (引用:永大産業株式会社)...

ISK 工房
2023年6月8日


バリエーション豊富なドアで空間づくり
前回はスキスムシリーズのフローリングをご紹介しました。 今回は、「スキスム」シリーズの室内ドアをご紹介します! (引用:永大産業株式会社) ご紹介したいものが多いので、ここでは淡い色合いのテイストのお部屋をピックアップしたいと思います。...

ISK 工房
2023年6月8日

ブログ記事一覧
- BLOG -
bottom of page
