お家づくりにおいて、キッチンに力を入れたい方は多いと思います。
快適なキッチンなら、調理がもっと楽しくなるかもしれません♪
より良いキッチンづくりのためにも、キッチンでやってよかったこと3選をお送りします。
お家づくりの参考にしてみてくださいね。

1.大容量収納
キッチンを常にスッキリさせておきたい方は多く、大容量の収納がピッタリ。
大きさや形が不規則で、嵩張りがちのキッチンですが、そこは収納力でカバーしてしまいましょう!
モノの出し入れのしやすさを重視するならオープン収納、スッキリ見せたい方には扉付きの収納が好評でした。

2.高さを少し高くした
キッチンの高さは、「身長(cm)÷2+5cm」がちょうど良いと言われていますが、それよりもさらに5cm程高くした方が、作業しやすかった声が多かったです。
「実際にキッチンを見に行って、自分にとってストレスフリーな高さをチェックしたことが良かった」と語る方もいらっしゃいました。
キッチンは毎日立つ場所です。
事前にしっかりチェックするようにしましょう。

3.対面キッチン
子どもの様子を見ながら料理できるので安心、の声が多かったです。
また、TVを見ながら調理できるのが嬉しい、ともありました。
対面キッチンは、リビングからキッチンが丸見えになる特徴がありますが、カウンターを壁変わりにして、丸見えにならないように工夫することで、そのデメリットも気にならないようです。
どれも納得のランクインでしたね。
みなさんはキッチンにどのような工夫をしたいですか?
お家づくりの参考にしてみてくださいね。
お読みくださり、ありがとうございました。
ISK工房では、お客様のご予算、ご要望に合わせた商品のご案内や取り付け作業の提案をいたします♪
お気軽にご連絡ください!

Comments